注目ショップ 美品 連続群論入門 2010年新装版 / 山内 恭彦 / 杉浦 光夫 健康/医学
(税込) 送料込み








新・商標法概説〔第3版〕
【第4回日本数学会出版賞受賞作】\r 受賞に際し,生前の杉浦先生と親交の深かった斎藤正彦先生がお書きになった,本書にまつわるエピソード,および書評を抜粋させていただきます.\r\r 1954年ごろから,駒場で,岩堀長慶さんを中心とするリー群論セミナーが始まりました.杉浦さんや私のほか,伊勢幹夫君(故人)も出ていたと思います. 主題は半単純リー群の構造,単純リー群の分類,対称空間の理論など,多岐にわたりました.私はこのセミナーでこそ,現代数学というものの手ほどきを受けたと思っています.\r杉浦さんはそのころからリー群の表現論を深く研究し,E. カルタンやH. ワイルの理論を紹介してくれました.\r私は途中で留学してしまいましたが,セミナーは続き,『連続群論入門』は,1960年に出版されました.帰国してはじめてこの本を読んだ私は驚いてしまいました.小さな本なのにものすごく内容が豊かなのです.\r第1章で線型代数の要約をしたあと,第2章がもう回転群 SO(3)の表現です.実際には2枚の被覆群である特殊ユニタリ群 SU(2)を扱い,その既約表現を全部つくってしまいます.その途中でシューアのレンマや不変積分もきちんと扱われています.\r第3章は線型リー群とリー環の対応で,ここがいちばん難しい.第4章がローレンツ群,第5 章が球関数.ここまで書いてある本は当時まったくなかったし,いまでも非常に少ないと思います.その意味でこの本は奇蹟ということができるでしょう.数学や物理をめざす人みんなに読んでもらいたい本です.\r\r1. 序論\r二次元回転,直交変換\r単純変形,対称写像\r無限小写像\r行列の指数函数\r\r2. 回転群とその表現\r二次元特殊ユニタリ群と回転群\r既約表現の構成\r不変積分と指標\rクレブッシュ・ゴルダンの法則\r\r3. 線型リー群とそのリー環\r線型リー群とそのリー環\r連結成分\rリー群の表現とリー環の表現\r局所同型群\r\r4. ローレンツ群とその表現\rローレンツ群の連結成分\r固有ローレンツ群の表現\r\r5. 球函数\r球函数による展開\rラプラスの球函数
カテゴリー: | 本・音楽・ゲーム>>>本>>>健康/医学 |
---|---|
商品の状態: | 未使用に近い |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | ゆうゆうメルカリ便 |
発送元の地域: | 未定 |
発送までの日数: | 2~3日で発送 |
注目ショップ 美品 連続群論入門 2010年新装版 / 山内 恭彦 / 杉浦 光夫 健康/医学
メルカリ安心への取り組み
お金は事務局に支払われ、評価後に振り込まれます
出品者
スピード発送
この出品者は平均24時間以内に発送しています

美品 連続群論入門 2010年新装版 / 山内 恭彦 / 杉浦 光夫 | cloudnet.ph
連続群論入門 (新数学シリーズ)
美品 連続群論入門 2010年新装版 / 山内 恭彦 / 杉浦 光夫 | cloudnet.ph
美品 連続群論入門 2010年新装版 / 山内 恭彦 / 杉浦 光夫 | cloudnet.ph
美品 連続群論入門 2010年新装版 / 山内 恭彦 / 杉浦 光夫 | cloudnet.ph
美品 連続群論入門 2010年新装版 / 山内 恭彦 / 杉浦 光夫